カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2016年 05月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 02月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 06月 2005年 05月 フォロー中のブログ
勝手にリンク
ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 1
メリークリスマス!
うちは別にキリスト教ではありませんが、w。 でも私が卒業した高校は、バリバリのカソリックでしたが。 で、 今年のクリスマスは、この映画で勝負!! 俺の大好きな、みら・じょぼぉびっち君の、最新作。 「THE 4TH KIND」 ![]() え~、 映画の感想は・・・・・・、 懐かしの水スペ、川口浩系(古ッ!!)で、、、、、 無言。。。。。。 で、 帰りに近所の、よく行く中華屋でお食事。 ま、そこは普通に、日本語があまり通じません、w。 で、 奥には水槽があります。 ![]() で、 そこには 「ヤツ」 がいました。 そうです、 コイツです。 ![]() 横から見たところ。 ![]() 手、足が、すごいでしょ?! 最初見たときは、置物かと思ったんですが ちゃんと泳いでいました。 長さ12cmくらいでしょうか。 触っちゃいませんが、プニョプニョしてそうでした。 で、 ここは中華屋とはいえ、 熱帯魚と一緒に飼っているし ちょっと食べる気になれないな、と思ってましたが・・・・。 食べようとしている人は、いるみたいです。 (リンク先の中断に、その写真が出ていますw) ま、 ど~~~でもいい話ですが。 というわけで、 みなさまクリスマスイヴは、 いかが、お過ごしになられましたか? ▲
by BBSTAR2005
| 2009-12-25 00:52
| 映画
![]() ベガスからの移動だけなのに すっかり時間喰っちゃたけど、ようやく宿泊するホテル、ハラスに到着。 ![]() チェックイン。 ところがフロントでは、今は喫煙室しか空きがない、と。 あれーー?? 禁煙、リクエストしたでしょ?と言っても埒開かず、 疲れちゃったし、最近オトナなのでw 仕方なくキーを受け取り部屋へ。 ところが、、、、、、 扉を開けて、びっくり!! 完全だめーーーっ。 その淀んだ空気の気迫にw、 一歩も中に入れず、佇む。 すぐフロントに戻り、窮状を訴える。 すると、あっさり部屋チェンジ。 最初からそうせい!!っちゅーの。 もう、笑ったね。 アサインされたのは、最上階のこんな部屋。 ![]() ![]() ![]() キレイでは有るんだけど、今回廻ったホテルでは一番狭いかな。 時計を見ると既に19:30を廻っている。 シャワーを浴び、食事へ。 ここまで肉ばかりだし、せっかくシーサイドなので ホテル内のシーフード屋へ。 いろいろグラスワインがあったが、 ジンファンデルの白があるとのことで早速試す。 ![]() 見るとロゼ、っぽい色彩。 赤ではないジンファンデルがお初だったが ちょっとスイートで、食前酒にはイイかも。 スープには、クラムチャウダー。 ![]() 昔、トマト味の赤いクラムチャウダーはニューヨーク・クラムチャウダー なんて言ってたけど、今でもそうなのかな? で、メインのRed Snapper(鯛)。 ![]() ソースがなかなか良かった。 ほうれん草はチト大味。 で、隠れてるけど下は、バターライス。 何よりそのバターライスのトップを斜めに切って、 鯛がキレイに見えるようにセッティングしてある。よく考えているね。 鯛そのものは、締まりがなかったけど、味付けは美味でありました。 total $50コミコミ。 値段を考えれば、ま、普通か。 で、食べ終わってからカジノへ。 ここでは$25の平場で、バカラが絞れる。 ハイリミットは$100のようだが、バカラは空いてなかったので 軽く絞って、ちょい勝ちで、すぐに就寝となった。 ▲
by BBSTAR2005
| 2009-12-22 19:02
| 旅行
![]()
先日バンジーが、
またワインを買っちゃった という、いつもの会話の中で出てきた、何気ないこの一言から、 コトは発展していった。 バンジー「ゴミが分別収集で1週間瓶を出し忘れて、 2週間分の瓶を捨てたら、重かった。 ワインの瓶だけ数えたら、8本あったよ」 フ~ン、 2週間で8本といったら大体、 2日に1本くらいだから そんな、多くネェだろ、と思っていた。 でも、、、、、、 ウチは外食も多く、外でもワインの消費率は高い。 で、少し気になって、ウチって 1年でどれくらい消費しているんだろ? と、計算してみる。 自宅消費分。 1本(750ml)×4本(1週間での消費量)×52週(1年間) =156L(2人で年間消費量) 外食分。 1本(750ml)×1.5本(1週間での消費量)×52週(1年間) = 58.5L(2人で年間消費量) BBSTAR家 年間ワイン消費量合計 214.5L (一人当たり、107L) これって、 多いの?少ないの? で、だ。 比較すんのは意味ないけど、知識として 世間様ではどの程度、お酒(特にワイン)を 消費するのか気になり、調べてみた。 まず、国別で追っかけてみる。 ワインって、やっぱ国全体の消費量は、 フランス、イタリアがずば抜けて多いんだね。 ところが、一人当たりの消費量となると、1位になるのは ルクセンブルクが世界1位らしい。 国際ワイン機構の統計によると、 ルクセンブルグの1人当たりの年間消費量は55.8L。 2位はフランスで、55.4lL。3位がイタリアで51.1Lらしい。 え~~~!!?? 世界で第1位の国で、年間消費55.8リットル?? じゃウチは、その世界第1位に比べて ほぼ倍飲んでる ってことかよっ!! ある意味、スゲぇ、、、、w。 じゃ、 日本はどうなのよ・・・・。 ちょっちF。 日本のワイン消費量(H19年)が、229,527KL。 成人人口(103,159,000)で割ると、 一人当たり、2.2L。 ウチのほぼ、 1/97、、、、、って、どんだけ~~。 で、 気になって、もうちょっと、調べてみる。 日本の全酒類の合計消費量(平成19年度)9,265,536KLに対して ワイン(国産分及び輸入分の合計)はそのうち、237,473KLで 全体から見ると、わずか2.6%にしかすぎない。 ちなみに、日本国内の トップはビールで、37.4%。 2位が、発泡酒で16.6%、と いかにビールが好まれているか、がわかるなぁ。 このビール好きについて、都道府県別一人当たり消費量を見ると 1位 東京都 2位 高知県 3位 沖縄県 4位 大阪府 5位 京都府 らしい。(平成16年度、出典はこちら) 高知が2位なんて、想像つかないな。 オレも、ビールは大好きなんだけど、 太るのと、アルコール度数は低いのに、 翌日に残りやすいんだよね。 あ、 今はビールの話じゃなかった、w。 で、 ワインはここ数年、世界的に消費量が減少傾向にあるらしい。 でも、消費が上向いている国もあるらしく、 個人的には中国人が、本格的にワインを飲みだしたら マーケットが変わるような気もするんだけど。 で、 今日、買ったワインが届いた。 別にビオにこだわっているわけではないんだけど、 今回の仕入れテーマがビオ&X'MAS用ワイン。 ![]() あ~、今晩も カラダがヒタヒタに ワイン漬けになっていく~~~。 P.S. で、残ったら重宝してます、これ。 こないだ、パチョにお土産でもらった、ワインキャップ。 ![]() パチョ、さんきゅう~~。 ▲
by BBSTAR2005
| 2009-12-16 14:55
| ワイン
![]() さて、ホテルへ戻る。 ![]() パチョ、ナッチ、亀氏は釜山散策へ。 で、残りはカジノへ。 ゴンチと二人でバカラ卓を囲む。 コパちゃんはBJと行ったり来たりで。 鮫ちゃん、鶴社長はBJにかかりっきりのようで。 ここ釜山パラダイスには パーテーションが仕切ってある所で 「日本人専用バカラ卓」が4卓用意されている。 なんでかは、解らないんだけど。 夕食まで打って、結局±0。 (ところが後で考えると、バイインの金額を勘違いしていて、 実はここで、100万W勝っていた。) で、皆で海岸線のお店へ。 ![]() 食べる前に皆で。 ![]() 飲み物は、マッコリで。 ![]() 前菜。 ![]() かき。 ![]() 焼き貝。 ![]() 活きタコ。もちろん動いてますよ~~。 ![]() 吸い付かれた人、w。 ![]() 大葉。 ![]() 豆。 ![]() キムチ。 ![]() サンマの塩焼き。 ![]() この時は海鮮鍋と、タコ鍋の二種類を挑戦。 タコを小さく切ってくれる。 ![]() ![]() ![]() 〆は麺で。 ![]() ![]() で、カジノへ戻り今度は全員で、バカラを。 2~3シューをやって、少し勝ち。 で、とんとん位かなぁと思って 人質の一束を取り返しに行くと、 さっきの数え間違いなどもあり、トータルで約200万W勝ち。 で、寝る。 3日目 翌朝のロビー。 ![]() 昼前便なので、9時前にはチェックアウト。 ![]() 釜山市街。 ![]() 空港で昼食後、帰国便。 ![]() まぁ、負けないで帰ってこれて、 ヨカッタヨカッタ。 やっぱ、このメンツで行くと負けないんだよな。 ご一緒させていただいた方々、 鮫ちゃん、鶴社長、亀婦人、コパちゃん、ゴンチ、ナッチ、パチョ またよろしくね~~!! ▲
by BBSTAR2005
| 2009-12-05 21:38
| 旅行
![]()
お~~い!!
今シーズンのFC東京、 すでに終わっていると思っている奴はいるのか??? 君ぃ~~~!! 違うぞ!! ここでおじさんが、まとめよう。 リーグ戦、最後1試合残っているのは、 新潟戦アウェイだ。 そして今の順位は、コレだ。 ![]() 順位は5位。 一見すると、ACLも関係なくなっている。 しか~~~し!! 実は、、、、 FC東京にもACLへの道が、 かすかに残っているのだ。 それは、 FC東京が4位になって、上位3位のチームのどれかが 天皇杯で優勝すれば、繰り下がりで念願のACLに 出れることになるのだよ、君ぃ~~!! では、 天皇杯の表をここでチェック!! ![]() 残念ながら、、、、、、 上の3チームが、同じ山だ、、、、、wなし。 でも、、、、、 とにかく、、、、、 どれかが、 勝ちゃ、いいんだよ(他力本願w) でだ、 今4位の広島だが 気になる次の相手は・・・・・ 前節、浦和に勝った京都だ。 ヤナ~ギサ~ワの京都だ、w。 ま、サクッと、京都勝つでしょ。(かなり希望的観測) 勝ってもらわなければ、困る(袖の下w) で、うちがダ!! で、 ガンバか鹿島か川崎かどれかは知らんけど、 まぁ、 どれか優勝するでしょ、天皇杯で。 多分。 ま、 どれでもいいから、 どれか頑張れ。 で、 そうなれば!!! うちがACL出場だぁ~~~!! つ~~ことで、 あ~~~ッツ、 いつものように 酔っ払いのブログになッてるぅ~~、wなし さらにだ!! こんなん出ましたけど、どう? つか、、、、、、、、 ど~~~~~でもいいんだけど!! 今、オジサンが はまっている、サッカー映像は、コレ!! 監督がダヨ、 ベンチからいきなり飛び出しきて、 革靴で、 ノーバウンドで、 ボレーで、 相手ゴールに、 入れてしまい、 審判に退席処分(レッドカードを食らう) って、 ど~~~なのよっ!! 楽しい~~~!! ピクシ~~~!! かっちょえ~~!! ▲
by BBSTAR2005
| 2009-12-01 22:25
| サッカー
![]() 1 |
ファン申請 |
||